院長プロフィール

  • HOME
  • 院長プロフィール

新しい整体院 院長プロフィール

ごあいさつ

 新しい整体院(SRM)は、どこに行っても改善できなかった顎関節症・耳鳴りなどの症状に、独自のマッサージ・整体法からアプローチする整体院です。 これまでに培った知識や経験をもとに、信頼される整体院を目指しております。皆さま、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 院長の顎関節症・耳鳴りの実績を聞きつけ、東京都はもとより、北海道、青森県、秋田県、福島県、宮城県、岩手県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県 岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県からの顎関節症・耳鳴りにお悩みの方がいらっしゃっています。

 終の棲家として山口県山口市を選び開業いたします。

沖縄県那覇市の整体・マッサージ 新しい整体院 院長プロフィール

院長 斎藤匡寿

 下記の動画は自律神経失調症で苦しんだ患者体験から、何処に行っても改善されない方の整体院を開くまでの過程を語っています。

院長プロフィール

新しい整体院 院長経歴

1959~1976年

成蹊学園で中学・高校・大学時代を送りました。

1976年

現東京医療専門学校に入学、在籍しながら“気”の治療を中心に施す治療院に住み込みで働き始めました。

1978年

Life Force Treatment 斎藤治療院を開設したのです。

1979~1984年

人体の仕組みを自分の体で体験する必要性を感じ、斎藤治療院を閉院し、沖ヨガの支部教室で講師となりました。
 そしてヨガ教室を経営する野口修道治療院の野口院長が言われた「東洋医学のリハビリテーションとしてヨガを活用したい」という考え方に共感し、ヨガの修練を開始したのです。しかしその当時、教室に通っていた生徒さん達の多くが美容目的だったのです。
 数年後、右の写真のようなアサナが出来るようになっていた時期に、世界ヨガ大会が日本で開かれ、アイアンガーヨガなどにも参加しました。またバグワンラジネーシの瞑想ヨガなども含め、数々のヨガを体験したのです。

アイアンガーヨガ 斎藤匡寿

1984年

 エアロビックスの登場と共に20~35才の女性がヨガからエアロビに移行し、また私の指導が本格的な修練ヨガの傾向に走っていたので、美容的な要素が欠落していた為か、教室運営が段々と難しくなり、閉鎖の方向に進んでしまったのです。アイアンガ―師の指導で気がついた正しい位置でのアサナの仕方など、東洋医学のリハビリに、少しは近づいてはいたものの、中途半端だったのです。

1984年

 毛嫌いしていた美容及び痩身の最右翼としてエステティック美容が台頭し始め、皮肉な事にそのエステティックの所長としての話しが持ち上がったのです。
 そして当時の滝川ビューティースクールにてエステティックを学び、ディプロマ学位を修得しました。
 その後池袋においてエステティックサロンの所長となり、カウンセリングからフェイシャル・ボディ等のマッサージ、低周波・パック関係までをこなしたのです。
 しかし時間が経つ間に本来の自分の意図と違う事に気が付き、段々と部下に委譲し始め、退職の道を歩んだのです。(=しかし後年となってこの時のフェイシャルマッサージが今の顎関節マッサージを作る土台となったのです。)

1985~1995年

 合気道の高段者で体に触れずに“気”で投げる先生と出会ったのです。そして神秘の気の解明に努め、さらにN呼吸法や気功などを徹底的に学ぶに至ったのです。
 そして“気”のエネルギーを測れるという波動計測装置と出会い、波動計測を主たる業務とし始めました。
 しかしそこでガンや白血病を根治させるべく研究されている現代医学の先生方やトップレベルの手技療法師・鍼灸師と出会い、再現性及び理論の重要性を痛感させられたのです。そして勘に頼らない確立した治療法を模索し始めました。

1996~2000年

目に見えない“気”という概念を封印したのです。

2001年~

 解剖学・生理学を再度学び直しました。その時に波動関係者の方から噛み合わせ理論を教えられ、プレートを口の中に装着するだけで、身体の歪が改善される写真=モアレ写真を見せられ、ショックを受けたのです。さらに根拠として確立された理論を聞かされました。
 それは天道説が絶対と思っていた人に地動説の根拠と理論を教えられたかのように・・・。全く新しい手技療法が確立できる予感がしました。
 そして斎藤治療院を開設。プレート療法を受けている方のマッサージをさせてもらいました。特にプレート療法によって凝っている部分をマッサージしたのです。その箇所が側頭筋であり現在顎関節症の方々にマッサージしている主要箇所となったのです。そしてその箇所は決して強くマッサージしてはいけないポイントがあったのです。その為現在でも鏡を使い、顎関節症の方の開口の仕方を見ながら施術しています。 今まで強い圧でマッサージをしていた僧帽筋・広背筋・大殿筋等においても、筋肉の硬結をほぐそうとせずに、正しい位置に戻す事を優先すれば、弱い刺激でも“あらゆる箇所の筋肉が自然とほぐれていく”という結果を生み出せたのです。
 筋肉をほぐす目的でマッサージするのでなく、正しい位置に戻す事により筋肉を自然にほぐす。更に噛み合わせ理論・ヨガの前屈・後屈・捻じりの理論・気功での錐体外路系の筋肉の使い方等を応用した整体法を組み合わせることで、「ポキポキ」せずに関節を調整する事も可能としたのです。
 現実に顎関節症・変形性膝関節症・椎間板ヘルニアなどの痛みに対しての実績が、雑誌等で体験談として数多く紹介されています。

2009年4月

 「からだのソムリエ」を書きました。少し難しい内容ですが、顎関節のしくみ、耳と顎、嚥下、鰓弓神経系など、今まで十分に解明されていない解剖学・生理学・筋肉学の分野をできるだけ分かり易く書きました。  西洋医学の理論に順じて説明をしたのです。

2010年~

 再度“気”に注目し始めています。“気”と言われている、身体から生じる遠赤外線との関係。さらに“気”を東洋医学の経絡やツボと結び付けるのでなく、西洋医学の解剖学・生理学、そして筋肉及び神経や脳といった側面から考える必要性を提唱しています。 現在、弱い圧で効果を出す「マジック」と評価されている院長の施術を後進に広めるため、西洋医学の観点だけでなく、“気”という概念も導入し始めています。
 “気”を未知なるものとするのでなく、実際に深部の筋肉に影響を与えることを可能としている院長治療を、より理解しやすくするための研究でもあります。
 院長は施術において、スタッフと同じように押圧をかけても、スタッフと院長では効果に差がでる不思議さがあるのです。その不思議の部分を伝えるには“気”という概念も必要であることに気がついたのです。
 身体を緩めた方が力を出せることを学んだ合気道=流道、気功、N呼吸法の存在が大きく、今まで敢えて避けてきた“気”という表現を大きくし、マッサージをリラクゼーションとしてだけでなく、現在原因不明とされている症状の改善に役立つ手技まで高めたく、院長治療と呼ばれたものをSRM(Saito Remedial Massage)と名付け、治療を主体とするマッサージとして公表するに至った次第です。

新しい整体院 院長 斎藤匡寿 ヨガ

新しい整体院 ヨガ
整体ヨガ
整体ヨガ
整体ヨガ